ニュース/ブログNEWS/BLOG

2025.10.31
  • 新着情報

落ち葉銀行がはじまります!!

Colourful autumn leaves - freestocks.org - Free stock photo

 

志木市「落ち葉銀行」が始まります!

 

志木市では、家庭ごみの減量化や資源の有効活用を目的として、「落ち葉銀行」というユニークな取り組みを行っています。
家庭や地域で集めた落ち葉や剪定枝を市に預けると、ポイントが貯まり、トイレットペーパーなどの生活用品と交換できる制度です。

 

【収集期間】

令和7年11月から令和8年3月31日まで実施されます。

受付時間は 平日9時~17時

 

【参加方法】

事前に志木市役所環境推進課で落ち葉銀行に登録し、「落ち葉銀行通帳」を受け取ります。
その後、家庭で集めた落ち葉を決められた日に指定場所へ持ち込むか、ご都合よろしい時に大村商事(株)本社へお持ち込みいただきポイントを貯めていきます。
貯まったポイントは、「志木の湧水(ペットボトル)」や「トイレットペーパー」「大村さんのエコ堆肥」に交換できます。

 

【注意点】

受付できる落ち葉や枝は、大きさに制限があります。
 (長さ50cm以内・太さ5cm以内が目安)

草や竹、つるなどはNGです。

 

地域の美化活動に参加しながら、エコにもつながる「落ち葉銀行」。
お庭や公園で集めた落ち葉を、ぜひ資源として活かしてみませんか?

 

落ち葉銀行がはじまります!!